忍者ブログ
# カールスバーグ Carlsberg 
2010/08/23 04:28
カールスバーグ
     (Carlsberg)
 デンマークのビール醸造会社でブランド名としても知られる。
 なお、デンマークではカールスベアと呼ばれる。

 1847年にデンマーク・コペンハーゲンで
      J.C.ヤコブセン
           (J.C. Jacobsen、Jacob Christian Jacobsen、1811年 - 1887年)
によって創業、息子カール(1842年 - 1914年)にちなんで醸造所に「カールの谷」を意味するCarlsberg と命名した。
 140ヶ国以上に製品を輸出し、40ヶ国に醸造所を持つ世界第4位のビールメーカー
 
 1882年、息子カール・ヤコブセンは父J.C.ヤコブセンの経営に反発して別会社を設立、カールの「ニュー・カールスバーグ」社(Ny Carlsberg)と父の「オールド・カールスバーグ」社(Gammel Carlsberg)は激しい競争を繰り広げ1906年に合併した。
 1883年、カールスバーグ研究所のエミル・クリスチャン・ハンセン博士が酵母の純粋培養技術を開発、ビールの大量供給の道が開かれた。
 
 コペンハーゲンにある人魚姫の像は王立劇場で観たバレエ「人魚姫」に感激した2代目社長のカール・ヤコブセンが、人魚姫の像を1913年にコペンハーゲン市に寄贈したもの。
  
 ドイツのザールラント州にも同名のカールスバーグというビール会社があるが両者に関係はない。
   
   

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<ガソリン価格上昇を見込む買い越しは前週比-74%と過去約4年で最大の減少 | HOME | 投機的格付け企業による企業買収が拡大>>
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]