忍者ブログ
# エネル Enel SpA
2010/06/24 06:48
エネル
  (Enel SpA
 イタリアの大手電力会社・エネルギー会社
 1962年、当時の産業国有化政策により電力会社複数が合同して
   Ente Nazionale per l'energia ELettrica 
             国営電力エネルギー会社
が設立された。
 
 欧州統合に流れにより民営化されミラノ証券取引所およびニューヨーク証券取引所に上場している。

 発電・送電・配電においてイタリア国内で独占的なシェアを持ち、世界でも有数の大きさの電力会社である。またガス事業や通信事業なども行っている。 
 
 なお、エネルはイタリア最大の発電業者であるが、同時にフランスの原子力発電所の電力を輸入している。
 エネルはフランスやスロバキアの新しい原子力発電所建設や、欧州加圧水型炉(EPR:European Pressurized Water Reactor)開発に投資することで将来の電力供給元を強化している。

 エネルは100年以上の地熱発電の経験を積み、イタリア国内で32箇所、国外で20箇所の地熱発電所を運転している。
  
 エネルグループは世界各地の電力会社を傘下に収める多国籍企業であり、ヨーロッパ全体での発電量ではドイツのE.ON に次ぎフランスのEDF を凌いで2位になっている。

 また、エネルは世界屈指の大手エネルギー企業として、ヨーロッパ各国の電力自由化と業界再編を仕掛ける側にある。

 これまでに、フランスの大手エネルギー企業でベルギーの
    エレクトラベル(Electrabel)
も傘下に置くスエズに対し買収を仕掛けた。
 スエズは2006年2月にフランスガス公社 (GDF) との合併を発表しフランスがイタリア企業からエネルギー大手を防衛する形になった。
 その後、スペインの最大手
    エンデサ情報
を買収する意向を示し、同じくエンデサを傘下に置く意欲を示していたドイツの
    E.ON情報
が撤退した後に着々と買収を進めている。

 

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<スエズ・エンバイロメント Suez Environnement S.A. | HOME | 長期にわたりゼロ近辺にとどめる方針(FOMC)>>
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]