忍者ブログ
# アメリカン・エクスプレス
2010/12/17 10:36
アメリカン・エキスプレス
   (American Express, NYSE)
 トラベラーズチェックとクレジットカードの発行元であるアメリカ合衆国の企業
  
 1850年に、ウェルズ・ファーゴの創設者でもある
   ヘンリー・ウェルズ
   ウィリアム・ファーゴ
   ジョン・バターフィールド
の3人によって、荷馬車により高級貨物を運ぶ運送業者として事業を開始した。
 この事業は好調に推移し、輸送網を全米、および隣国のカナダやメキシコにも広げた。
 
 1882年に世界で初めて郵便為替業務を開始した。その後1891年にはウィリアム・ファーゴの発案により世界で2番目(世界初は、1841年のトーマスクック・トラベラーズチェック)のトラベラーズ・チェックを発行し、アメリカ国内のみならず事業展開していた各国に導入を行った。

 1958年には、アメリカ国内のホテル組合が設立、既に営業兼運営を行っていたアメリカホテル組合のクレジットカード会社を買収し、1959年には、ISO 7810に準拠したプラスチックカードを利用した方式を導入した。
 
 1984年4月には投資銀行の
   リーマン・ブラザーズ
とその傘下の
   クーン・ローブ
も買収し、リーマン・ブラザーズ・クーンローブとした。
 さらに同社を傘下の証券会社のシェアソンへ吸収合併させた。
 
 2007年9月には、銀行部門の子会社であるアメリカン・エキスプレス・バンクを、イギリスの大手商業銀行であるスタンダード・チャータード銀行に8億6000万アメリカドルで売却した。
 
 現在の筆頭株主はウォーレン・バフェットが率いる投資会社バークシャー・ハサウェイ (12.1%) である。
 
 

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ 今日の知識、情報 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<日立建機 6305 11年3月期の部門営業利益 | HOME | ディー・エヌ・エー(DeNA) 2432 高機能携帯電話(スマートフォン)を通じて外部企業のゲームを配信>>
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]