忍者ブログ
# 2008年12月の首都圏のマンション市場動向
2009/01/20 19:23
 不動産経済研究所(東京都新宿区)の発表(20 日)

 2008年12月の首都圏のマンション市場動向によると、発売戸数は

     6696戸(前年同月比-18.2%)

と16カ月連続の減少なった。

 先行きの景気不安を背景に、マンション発売の落ち込みは1990年11月-91年 12月のバブル崩壊後の14カ月連続を超えて過去最長の期間を更新しており、不動産会社の苦境が鮮明となっている。

 また、首都圏の契約率は61.9%(前年同月比+2.6ポイント)となった。
 契約率は適正水準と言われる70%を4カ月連続で下回っており、前月比では1.3 ポイント低下した。

 1戸当たりの価格は4281万円で、前年同月比166万円(3.7%)の低下となった。
 1平方メートル当たりの単価は59.3万円で、同1.0万円(1.7%)上昇した。
     

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ つぶやき・一口メモ ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<米国の新政権について | HOME | アップティック・ルール Uptick Rule>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]