忍者ブログ
# 2国間通貨スワップ協定の範囲を拡大
2012/01/16 19:07
 岡田克也副総理兼一体改革担当相は16日午後、都内で開かれたフォーラムで
   緊急時に発動
する2国間通貨スワップ協定について
   韓国、インド以外の国
とも措置を講ずるべきだと述べた。
 
 一方、欧州債務危機をめぐっては
   欧州連合(EU)の中で解決の道
を見出すのが基本だとした。
 なお、具体的なことがあれば日本も協力する姿勢を示した。
 
 ドイツはユーロで最もメリットを受けたと指摘した上で、いろいろな政治的困難はあるが、同国はしっかりとリーダーシップを発揮して欲しいと語った
 
   ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ くる株 株ブログランキング
 
ひとこと
 2国間通貨スワップ協定の概要が不明だが、低金利の日本の通貨をそのまま貸し付けるのでは話にならない。
 スワップにおける見返りの金利は現状の金利ではなくリスクを考慮した金利の上乗せが必要なことは言うまでもない。
   

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ つぶやき・一口メモ ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<専門工事に強みをもつ建設会社の受注が拡大 | HOME | グッドイヤー>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]