2011/11/11 01:10
|
独経済技術省は9日遅く、政府系の開発銀行 KfWグループ が独自動車メーカーのダイムラーから欧州最大の防衛関連企業 EADS の株式7.5%を来年買い取ると発表した。、 民間に買い手が見つからなかったため、政府が買い入れフランス側との 持ち分バランス を維持する。 株価終値に基づけば 12億ユーロ(約1260億円)相当 の株式取得となる。 なお、エアバスを傘下に置くEADS設立の取り決めでは、独仏両国の投資家は同社において均等な議決権を維持することになっている。 ↓ 参考になったらクリックお願いします。 ひとこと 国防と言う観点からは比例配分を引き受けるのが当然だろう。 国防長官はなぜ死んだのか(発掘!アメリカの嘘) PR |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |