忍者ブログ
# 円が米ドルに対し15年ぶり高値
2010/09/08 05:55
 NY時間帯、外国為替市場では、円が米ドルに対し15年ぶり高値に上昇した。
 景気減速で逃避需要が高まったほか、日本の当局が円高阻止に向けた積極的な姿勢を示さなかったことが材料視された。 ranking
 
 円は主要16通貨すべてに対して値上がりしており、日本銀行とオーストラリア準備銀行(中央銀行)は、米国の景気減速で政策の選択肢が限られているとの認識を示唆した。
 
 ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が、7月に結果が公表された欧州連合(EU)による銀行のストレステスト(健全性審査)では、一部の金融機関の国債保有が少なく評価されていたと報じたことが手掛かりとなりユーロは米ドルに対し、ここ2週間余りで最大の下げとなった。 ranking
 
 円同様にスイス・フランも対ユーロでリスク回避の動きから、1999年のユーロ導入以来の最高値に上昇した。  ranking
 
    

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ つぶやき・一口メモ ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<欧州の国債入札での需要改善 | HOME | 緩和的な金融政策のスタンスを維持することが望ましい(米国地区連銀)>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]