忍者ブログ
# チベットと封建農奴制
2010/03/29 06:06
 中国チベット自治区は28日
   百万農奴解放記念日
を迎えるにあたり、150人以上が参加する座談会を開催した。→ ranking 

 自治区人民代表大会常務委員会のデンジンチョドラック副委員長は
   封建農奴制
の暗さ、惨たらしさは今も目に焼きついていると述べ、農奴制の代表者であるダライ・ラマはこの制度を美化していると非難した。 

 また、チベット仏教は、戒律が厳格であり、宗教的儀式と歴史的慣習に背いた活仏転生はいずれも非合法で無効だと指摘した。→ ranking
   
 チベットの民族自決主義から見れば独立させるべきだが、宗教が国を支配するという構図は農奴を生み出し悲惨な状況を作り出し自由を束縛することもあり難しい問題だ。→ ranking
   

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ つぶやき・一口メモ ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<3月のユーロ圏景況感 | HOME | 中東和平交渉の崩壊の可能性>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]