忍者ブログ
# サーブ 破産か?
2011/09/09 04:00
 スウェーデンのベーネルスボリ地方裁判所は8日、同国の自動車メーカー
   サーブ・オートモービル
が自発的な会社更生を目指し資産保全を求めた7日の申請を退けた。
 
 サーブは労働組合による同社の
   破産申し立て
を回避するとともに、生産再開の
   資金を調達
するための時間を得るため、裁判所の保護を申請していた。
 
 ・ なぜGMは転落したのか
 ・ ビッグスリー崩壊
 
 サーブは裁判所の決定に対して上訴する方針を示している。
 同社従業員や部品供給会社が賃金や代金の支払いを求めており、64年の歴史を持つサーブが破綻に至るリスクが高まっている。
 
 自動車メーカーのゼネラル・モーターズ(GM)が、傘下にあったサーブの清算を決めた2009年以降、サーブが裁判所の下での会社更生を申請したのは2回目となる。
 
 GMは昨年2月に現金と株式を合わせ
   約4億ドル(約310億円)
でオランダのスパイカー・カーズにサーブを売却した。(関連記事
 同社の総従業員数は世界全体で3600人になる。
 
  ↓ 参考になったらクリックお願いします。
  人気ブログランキングへ
   

ひとこと
 サーブは航空会社の自動車部門だった。経営が悪化し主要株主の変遷でオランダの企業傘下になったが、個々も経営が悪化し運転資金を中国からの支援に頼る状態。(関連記事

   
MOTOWN 世界を変えた自動車メーカー GMの百年史
 
自動車大国アメリカの繁栄と崩壊の歴史を知る。組織の拡大と効率化、時代に合わないものの淘汰やスピンアウトなど。
     
    

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ つぶやき・一口メモ ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<540億ユーロ(約5兆8400億円) 規模の修正された財政緊縮案を可決(イタリア 上院) | HOME | パイオニア(6773) ストリートダンス用の音楽プレーヤー>>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]