2011/02/17 19:38
|
金生産で世界3位の南アフリカ共和国のアングロゴールド・アシャンティの2010年10-12月(第4四半期)の利益は、前期にあった税優遇措置の効果がなくなったことなどが響いて前期比3%減少した。→ ranking 同社が17日発表した資料によれば、ヘッジ取引解消費用を除く利益は 2億9400万ドル(約246億円) となり、1株当たり0.76ドルとなった。 7-9月(第3四半期)は3億300万ドル、1株当たり0.82ドルだった。 同国産金業界を担当するアナリストらは、前期比で業績の推移を確認している。 第3四半期には、8200万ドルに上る一時的な税額控除により利益が押し上げられていた。 金相場が上昇する中、産金会社はヘッジ取引の解消を進めている。 アングロゴールドのヘッジ解消コストは昨年、約60億ドルに上った。→ ranking 同社の第4四半期の金産出量は115万オンス(第3四半期 116万オンス) で10年通期では452万オンスだった。 11年1-3月(第1四半期)の同社見通しは104万オンスという。 ←応援クリックをお願いします。 PR |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |