忍者ブログ
# 有能トレーダーの離脱は資産価値の低下か...
2008/04/05 18:16
 ボストン連邦地裁(マサチューセッツ州)は4日、ベアー・スターンズ(証券会社 米国)がダグラス・シャロン氏(同社 元ブローカー)のモルガン・スタンレーへの転職を阻止するよう求めていた裁判で、ベアー側の要請を退ける判断を下した。

 ベアースターンズはサブプライムの問題拡大から破綻寸前に陥り、JPモルガン・チェース(米銀)に買収されることになっている

 同地裁のナサニエル・ゴートン判事は、ベアーの元トレーダー、シャロン氏の転職差し止めを求めたベアー側の要請を棄却した。

 シャロン氏は約10億ドル(約1020億円)相当の資産運用に携わっていたという。

 なお、ベアーは、シャロン氏が退職するまでに90日間の期間を置くことを定めた協定に違反したと主張していた。
 シャロン氏は3月17日に退社している。

  

拍手[0回]

PR

CATEGORY [ つぶやき・一口メモ ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<欧州株式相場は上昇 | HOME | パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO) >>
コメント
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]