2010/07/23 06:10
|
英国で開催中の ファンボロー国際航空ショー (Farnborough International Airshow) で、小型ジェット機の受注競争が激しさを増している。 ブラジルやロシアのメーカーが21日、相次いで大量受注を取り付けるなか、国産初の 小型ジェット旅客機 三菱リージョナルジェット(Mitsubishi Regional Jet、MRJ) は苦戦を強いられている模様で注文がないという。 → ranking 航空機の販売には政府の支援が必要なのはどこの国を見ても明らかだが、日本の政治家やマスコミはいったいどこかの国の大輪のような発言が多いようで支援が出来ていない。 また、民間会社の経営者も同じスタンスであり、これがもっとも問題と考えられる。 → ranking 本社を海外に移す等と企業経営者がやたら言うが、日本がそんなに嫌なら外国に本社を黙って移せばいい。本社を移した先の外国の政府の支援がいつまで設けられると思っているのだろうか。 外資や外国政府の大輪としての発言をするものが多く、マスコミもその尻馬に乗っている感がある。 カントリーリスクを考えない企業経営者のたわごとでしかない。 → ranking PR |
|
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |